スマイルゼミの進捗状況を整理

小学校の英語の授業って、私が思っていたよりもハイレベルでした。

ということは中1の英語も私が思ってるよりレベル高いんだろうなぁ。。。

 

スマイルゼミは妹は1年前からやっていて、姉は今月申し込んだばかりです。

姉と妹のスマイルゼミの進捗状況を整理してみようと思います。

 

まずは姉から。

===

【国語】

小学6年4月の学習

済:1,2,3

未:4,5,6,7,8,9,10,11,12

 

【漢字コレクション】

使い方:

①なぞり書きをすると、漢字メダルがもらえる

②ミニテストに挑戦して正解するとメダルがランクアップ。

③ミニテストは1日1回毎日挑戦する。

④メダルがたまればミニテストがふえる。

 

済:ミニテスト(トレーニング)

未:ミニテスト(さいきん習った漢字)

 

四月の漢字のメダル獲得状況:15/30

 

【算数】

小学6年 4月の学習

済:1,2,3

未:4,5,6,7,8,9,10

 

【英語】

済:1,2

未:3,4,5,6

 

【理科】

済:1

未:2,3,4,5,6

 

【社会】

済:1

未:2,3,4,5,6

 

漢検ドリル】

6級(小学5年生)の漢検ドリル

済:1,3,4

未:2,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,漢検チャレンジ

 

5級(小学6年生)の漢検ドリル

済:1

漢検チャレンジ:138点

未:2~15

 

【計算ドリル】

2級(小学5年生)の計算ドリル

済:2,3

未:1,3~8

 

1級(小学6年生)の計算ドリル

済:なし

未:1~8

 

計算チャレンジ

済:なし

未:たしざん①②、ひきざん①②、かけざん①②、わりざん①②

 

【春休み とくべつこうざ】

済:プログラミング

未:学力診断テスト、割合バトル、国語、算数、英語、しょうかい

 

【コアトレ】

使い方:

①「おすすめ」がついているところから始める。

②それぞれ「まなぶ」と「れんしゅう」がある。

③まずは「まなぶ」から進める。

④すべての「れんしゅう」が終わったら、「かくにんテスト」をやる

⑤「かくにんテスト」に合格することを目指す

 

算数・数学:ステージ8

国語:ステージ8

レベル:1

===

 

書き出してみたら、すごい量!

しかも、私がスマイルゼミの仕組みを理解していなかったことがよくわかりました。。。

1年前からやっている妹にも毎日「きょうのミッションだけやればいいよ~」と言っていたけれど、それだけだとちょっと不安になりました。

 

とりあえずやることは、

①国語(毎月の学習)

②漢字コレクション(なぞり書き)

③漢字コレクション(ミニテスト)

④算数(毎月の学習)

⑤英語(毎月の学習)

⑥理科(毎月の学習)

⑦社会(毎月の学習)

漢検ドリル(6級)

⑨計算ドリル(2級)

⑩春休みとくべつこうざ

⑪コアトレ国語

⑫コアトレ算数・数学

 

春休みとくべつこうざを優先して終わらせなくちゃ~